本を探す

初版年月
2025/04
判型
A5
ページ数
128ページ
ISBN
9784522442135
定価
1,540円(税込)

実用書 美容・ダイエット 健康・医学

調子のいい日がほとんどない…あなたを救う

ゆがみリセット 自力整体

本の紹介
全国1万2000人が実践する注目のセルフケア「自力整体」。
本書では、生理痛、PMS、冷え性、むくみ、便秘、更年期症状など、女性特有の不調を解消するための「自力整体」メソッドを紹介。不調解消のポイントは、「骨盤の仙腸関節の開閉力」。骨盤がゆがんで、仙腸関節がスムーズに開閉できなくなると、生理の血液が滞ってしまい、生理痛やPMSをはじめとしたさまざまな不調を招くのです。

<本書はこんな人におすすめです>
●生理痛、PMSがつらすぎる
●月経周期がズレまくっている
●下半身が異常に冷えてしまう
●生理期間中の便秘や下痢がつらい
●産後の腰痛に悩まされている
●30代から更年期症状に悩まされている
など……

<本書で紹介する不調改善の3つのポイント>
(1) 骨盤(仙腸関節)の開閉力を高める自力整体ワークを行なう
(2) 体温を上げて高温体質になる食生活を心がける
(3) 骨盤の開閉をスムーズにする目のケアを習慣化する

この3つのポイントを実践することで、骨盤の仙腸関節の開閉力が自然と高まっていき、あなたを悩ませる女性特有の不調のほとんどが丸ごと解消できるでしょう。

【目次】
第1章:女性の不調はぜんぶ「骨盤のゆがみ」のせい
第2章:「骨盤の開閉力」を高める自力整体 (動きがよくわかるレッスン動画つき)
      ・骨盤の開閉力を高めるワーク①
      ・骨盤の開閉力を高めるワーク②
      ・便秘を解消するワーク
      ・冷えとむくみを解消するワーク
第3章:体を温めて「高温体質」になる食事法
第4章:「骨盤の開閉」をスムーズにする目のケア
第5章:自力整体で骨盤を整えたら、不調がスッキリ消えた!



<著者>
矢上裕(やがみ ゆう)
矢上予防医学研究所 会長、自力整体考案者、鍼灸師・整体治療家。
1953年、鹿児島県生まれ。関西学院大学在学中に予防医学の重要性に目覚め、東洋医学を学ぶために大学を中退。鍼灸・整体治療に携わる中で、効果の高い施術を自分で行える「自力整体」を完成させ、兵庫県西宮市で教室を開講。書籍の出版やメディア出演により注目され、全国から不調に悩む人々が続々と訪れるようになる。2000年より指導者を養成し、現在は国内外の約400名の指導者のもと、約12,000名が学んでいる。
著書に『DVDで覚える自力整体』 『自力整体の教科書』 『DVD3分から始める 症状別 はじめての自力整体』 『100歳でも痛くない 痛みが消える 自力整体』(いずれも新星出版社)など多数。
遠隔地の人のためのオンライン授業と通信教育も行っている。


<実技指導>
矢上真理恵(やがみ まりえ)
矢上予防医学研究所 代表取締役。
1984年、兵庫県生まれ。高校卒業後単身渡米、芸術大学プラット・インスティテュートで衣装デザインを学び、ニューヨークにて独立。多忙な生活を続けた結果、心身のバランスをくずす。そのとき、父・矢上裕が考案した「自力整体」を本格的に学んで心身の健康を取り戻し、その魅力を再発見。その後、自力整体ナビゲーターとして、カナダ、ヨーロッパ各地、イスラエルにて、クラスとワークショップを開催。さらに英国の名門セントラル・セント・マーチンズ大学院で「身体」をより体系的に学び、修士課程修了後、2019年に帰国。現在、国内外の人たちに自力整体を伝えながら、女性のための予防医学をライフワークにしている。
著書に、『すごい自力整体』 『すぐできる自力整体』(ダイヤモンド社)がある。
戻る