実用書
                          手紙・ペン字・習字
                      
        
        
                    
いつものペンでかんたん!たのしい! ちょこっとレタリング
                  
        
                    
          
            - 本の紹介
- いつものペンで、かわいいレタリング文字をちょこっと楽しく描いてみよう!
 
 仕事中に貼る付せんの文字、誕生日に添えるメッセージカードやプレゼントタグ
 手帳に描き入れる楽しみな予定や、大好きな推しの名前や曲名…。
 あらゆる文字を、もっと楽しく、もっと可愛く描くためのかんたんレッスン帖。
 
 これだけ覚えておけば可愛く描ける基本のアルファベットから、
 シーンや季節に合わせた色とりどりのフレーズ集。
 間違ったときのごまかし方まで、ぎゅっと詰め込んだレタリングの入門書です。
 
 こんな方におすすめ
 ・プレゼントやメッセージをもっと可愛く飾りたい!
 ・自分の字に自信がない…
 ・レタリングを気軽に始めてみたい
 ・新しい趣味を見つけたい
 
 ふだんの字に自信がなくても、専門的な道具がなくても大丈夫!
 本をめくってかわいい!と思った文字から、いつも使っているペンを使ってちょこっと練習してみましょう♪
 
 
 【目次】
 Lesson1 レタリングのきほん
 これだけ覚えておけばどんなメッセージも可愛く描ける!
 基本のフォント5種をわかりやすく解説。
 準備するものやペンの持ち方なども写真でわかりやすく紹介しましす。
 
 Lesson2 ちょこっとフレーズを描いてみよう
 「Thank you」「For You」「OMEDETO」「NICE」「I LOVE YOU」
 覚えておくと使える基本の短いフレーズを、2~3ステップで解説します。
 
 Lesson3 ちょこっとカードを描いてみよう
 誕生日や記念日、ハロウィンやクリスマスに結婚・出産のお祝いなど
 特別な日をぱっと華やかにするレタリングフレーズを、シーン別に紹介します。
 
 Lesson4 ちょこっと手帳に描いてみよう
 頑張らなきゃいけないミーティングや、大好きな予定もレタリングで描けば手帳がみるみる可愛くなる!
 春夏秋冬のマンスリーページと、心の声多めのウィークリーページ。読み物としても楽しいアイディア集。
 
 Lesson5 ちょこっとアレンジでもっと楽しく!
 ここまで練習したレタリングフレーズも、ちょこっとアレンジでもっと可愛くなるかも!
 自分だけのオリジナルデザインを考えるときにも役立つ、飾り罫やフレームなどのデザインをぎゅっとまとめました。
 
 
 Danae
 南米ボリビアで日常的に筆記体や 英文字に触れながら子ども時代を過ごす。ハンドレタリングやモダンカリグラフィーなど手描きの文字の世界に惚れ込み、2016年より独学でブラッシュレタリングをスタート。筆ペンだけにこだわらずボールペンや蛍光ペン、色鉛筆などを用いて様々なスタイルを描き分け、SNSを中心に作品を発信している。
 (Instagram→@danae.lettering)
 雑誌や書籍、企業メディアへの作品提供、商品パッケージの題字デザイン、ブラッシュレタリング練習帳の監修・制作、海外ハイブランドイベントでのハンドレタリングサービスなど、国内外の企業とのコラボレーションを手がけている。ルールにとらわれない独自性のある文字が魅力。多くの人に手描き文字の魅力を伝え、夢中になるきっかけ作りができるよう、不定期に全国各地でワークショップを開催中。
 
        		
		 
                          
                          
                        購入